2006.10.08 08:22
またもや随分と停滞していたこのブログ…。最近、仕事や家事&育児にいっぱいいっぱいで、我ながら「頑張っているなぁ~
」って思う毎日です。 最近はお腹も立派な妊婦らしくなり、腰への負担が大きくて、湿布を貼って頑張っている私です。体はキツイけど、仕事は楽しく、職場の皆さんにも支えられてます。18時~19時ころ帰宅し、夕飯の支度をしてharuを風呂に入れ終わった頃にshinさんが帰宅し、慌ただしく夕飯を食べたらもう寝る時間…。 ほんと、haruには可哀相だけど、家族3人で過ごす時間が少なくて。。。 でもその貴重な時間は私もshinさんもなるべく遊んであげるようにしており、その時にはキャッキャ
と声を挙げて喜んでくれます。愛おしいなぁ
そんなharuくんももう1歳半になりました。体力的な成長は親ながら大したもんだと思うくらい早く、走るのには追いつけないくらいです。 最近は、遊んで!!…とばかりに私やshinさんの服をひっぱっったり、ゴミをゴミ箱(じゃないことも多々あり)に“ポイ”してくれたり、ほんとにこの成長がたまらなく可愛いです
きっと同じくらいの子と比べておしゃべりや芸(?)は少ないと思うけど、あせりは全くなく、むしろ男の子としてとっても頼もしい気がしています。 先日もshinさんのお仲間の新築祝いに多勢で駆けつけたのですが、皆さん殆どがおこちゃま連れでした。 haruは全く人見知りすることなく、沢山遊んでもらって、またまた声をあげて喜んでいました。
shinさんのお仲間さんも「誰にでもなついて愛嬌があっていいなぁ~」と言って下さり、と~~~っても嬉しかったです
更新できずにいた長い間にharuもいろんな経験をしました。
まずはshinさんの親戚恒例の芋堀大会(!?) 残念ながら私は仕事で出席できなかったけど、畑をところせましに動き回っていたご様子でした。

…ん?? 葱堀りか??

…おおっ、芋じゃっ!!
それから、2週間くらい前には地元の水族館、マリンピア日本海に行って来ました~

最初は水槽を見て指をさして「う~! う~っ!」って言ってたけど、そのうち全く関係のない所ばっかりみて喜んでましたわ
イルカショーも見ましたが、私が持っていたフライドポテトに夢中で、イルカはチラッと見て、みんなが拍手するといっしょになってパチパチしてました…。 まあ、まだこんなもんですわね~
話は変わり、お腹の子は本当に良く動いてくれてます。 もうすぐ4週に一度の検診です。また尿糖が出ないかと、今回こそは性別判明するかなどドキドキの検診です…。その結果はまた後日




きっと同じくらいの子と比べておしゃべりや芸(?)は少ないと思うけど、あせりは全くなく、むしろ男の子としてとっても頼もしい気がしています。 先日もshinさんのお仲間の新築祝いに多勢で駆けつけたのですが、皆さん殆どがおこちゃま連れでした。 haruは全く人見知りすることなく、沢山遊んでもらって、またまた声をあげて喜んでいました。
shinさんのお仲間さんも「誰にでもなついて愛嬌があっていいなぁ~」と言って下さり、と~~~っても嬉しかったです

更新できずにいた長い間にharuもいろんな経験をしました。
まずはshinさんの親戚恒例の芋堀大会(!?) 残念ながら私は仕事で出席できなかったけど、畑をところせましに動き回っていたご様子でした。

…ん?? 葱堀りか??

…おおっ、芋じゃっ!!
それから、2週間くらい前には地元の水族館、マリンピア日本海に行って来ました~


最初は水槽を見て指をさして「う~! う~っ!」って言ってたけど、そのうち全く関係のない所ばっかりみて喜んでましたわ

イルカショーも見ましたが、私が持っていたフライドポテトに夢中で、イルカはチラッと見て、みんなが拍手するといっしょになってパチパチしてました…。 まあ、まだこんなもんですわね~

話は変わり、お腹の子は本当に良く動いてくれてます。 もうすぐ4週に一度の検診です。また尿糖が出ないかと、今回こそは性別判明するかなどドキドキの検診です…。その結果はまた後日

スポンサーサイト
| 日記 | コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ |
この記事へのコメント
こんにちは
今日もお仕事中に失礼いたします
haruタンは本当にどんどん成長していますね。2人目が産まれたらどんなお兄ちゃんプッリを発揮するのでしょうか?楽しみですね

| yayoi | URL | 2006.10.10 13:33 |
yayoiさんへ
更新がこんなに滞っているというのにいつも見てくれてありがとう!!!本当に、子供の成長ってすごいものですよ~


| sono | URL | 2006.10.11 18:34 |
コメントを書く
| ホーム |