2007.03.08 11:27
昨日から久々に雪が降り、前日にの気温差が10℃以上もあるくらい一気に寒くなりました。例年よりも遅くインフルエンザが流行しているようで、haruの保育園でも欠席者がでてきたようで、早速心配です。でも今日も元気良く行きました!! 保育園の玄関に入る直前まで「しぇんしぇい、おぁ~よ!(訳:先生、おはよう!)」と練習しているのですが、いざ玄関に入るとおゆうぎしつの様子が気になって、それどころではなくなり、言葉が出なくなってしまうようです。。。 全く、本番に弱い子ね~
そんなharuも昨日は泣くこともなく保育園での初めてのお昼寝ができたそうで、ホッとしています。眠りにつくまでに走り回り、多少時間がかかったようですが…。40~50分は眠ったとのことで、初回にしては上出来
でしょう!! でも、眠りが足りなかったようで、夕食の時にリンゴを頬張りながらコックリコックリ
…その姿が可笑しくて可笑しくて
そして、昨日は3月生まれのお誕生会でした!! 先生からの連絡帳には、「名前が呼ばれる前から自分でステージの上に行き、分かっているかのように自分でステージ上のイスにちゃんと座ってました
」と書かれており、それまた可笑しくてたまりませんでした。
保育園で過ごしているharuはまだ私にとっては未知の世界です。どんな風にしているんだろう?? いつか覗きに行きたいわ~
帰りにはharuの名前を覚えてくれた子がいて、haruの姿を見てニコニコしながら名前を呼んでくれていました。嬉しかった~
haruも楽しかったのか、夜中も眠りながらいきなり「キャハハッ
」って笑ってました。良かったね~!!
そして今日でmadoは2ヶ月となりました
写真を載せられないのが残念
ほんと、まだ2ヶ月とは思えない程しっかりしてます。最近は抱っこしてても筋肉痛になるくらいで…。お兄ちゃんらしくなっていくharuと人生最大の成長期を過ごしているmado。どちらも成長っぷりがとても面白いです。
そして、私に残された育児休暇は10ヶ月となりました
早っ

そんなharuも昨日は泣くこともなく保育園での初めてのお昼寝ができたそうで、ホッとしています。眠りにつくまでに走り回り、多少時間がかかったようですが…。40~50分は眠ったとのことで、初回にしては上出来



そして、昨日は3月生まれのお誕生会でした!! 先生からの連絡帳には、「名前が呼ばれる前から自分でステージの上に行き、分かっているかのように自分でステージ上のイスにちゃんと座ってました

保育園で過ごしているharuはまだ私にとっては未知の世界です。どんな風にしているんだろう?? いつか覗きに行きたいわ~

帰りにはharuの名前を覚えてくれた子がいて、haruの姿を見てニコニコしながら名前を呼んでくれていました。嬉しかった~

haruも楽しかったのか、夜中も眠りながらいきなり「キャハハッ

そして今日でmadoは2ヶ月となりました


そして、私に残された育児休暇は10ヶ月となりました


スポンサーサイト
| 成長 | コメント(1) | トラックバック(0) | ↑ |
この記事へのコメント
haruかわいい~。
どんどん成長していくねー。
子供が、食べながら眠るのって、かわいいよねっ!
また、haru&madoに会いたいわ~!!
どんどん成長していくねー。
子供が、食べながら眠るのって、かわいいよねっ!
また、haru&madoに会いたいわ~!!
| なお | URL | 2007.03.08 12:24 |
コメントを書く
| ホーム |